2016年6月17日金曜日
第2回GE DWIBS研究会
今日はGE DWIBS研究会でした。第2回目です。今回から磁場強度を撤廃して検討することにしました。横浜栄共済病院からは1.5TSignaによる経験と問題点を話させていただきました。北里大学病院の塚野さんからは、3Tを使っての検討でLow bのトライアル(ここでは詳しく話せない)が非常に面白かったです。新たな発見ですね。他社との比較?最高!!南共済病院の南さんらは3.0Tの経験です。おそらく3.0TでGEユーザでNo.1の画像と経験を持っていると思います。素晴らしい工夫です。なんと静岡から横浜まで来て参加してくれた方がいました。静岡済生会病院の山崎さんは、お昼に来て、見学を兼ね、研究会に挑みました。1.5T Signaです。4月から38症例と.....経験談を話してくれました。素晴らしいです。最後に新百合ヶ丘の堀さんに3.0Tの経験談を話をしてもらいました。Signa甲子園ネタでも良いネタで.....面白かったです。創意工夫が凄い。終わってから、みんなで南共済病院の撮像法で体験してもらいました。こちらも素晴らしい画像です。撮影時間も短く、完成されているなと思います。次回は8月に南共済病院でやる予定です。楽しみです。それが終わると新横浜で会を行う予定です。MLを作って、運用していきます。450Wも検討してくれる方ができて、嬉しい限りです。期待してます。(^^)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
**DWIBS(全身拡散強調画像法)**に関する最新の知見と技術情報を共有する「第23回 GE DWIBS研究会」を、 WEB開催(Microsoft Teams使用) いたします! 📅 開催日時 2025年3月15日(土)15:00〜17:30 🌐 開催方法 Mi...
-
【第24回 GE DWIBS研究会 概要】 開催日時:2025年9月20日(土)15:00 ~ 17:30 開催形式:WEB開催(Microsoft Teams使用)※オンデマンド配信あり 参加費:600円(要事前登録) 申込締切:2025年9月19日(金) 主催:GE DWIB...
-
2025年 GE DWIBS研究会 案内 開催概要 2025年1月1日(水)~1月31日(金)に、 GE DWIBS研究会 が開催されます。本年度は新春特別企画として、 オンデマンド配信 を実施いたします。 特別企画について 昨年はコロナ禍の影響を受け、総集編として過去の人気講演...
0 件のコメント:
コメントを投稿